ついに9500円を割ってきた日経平均。
日経平均をボリンジャーで見た場合に
-2σをバンドブレイク。
バンドの幅が狭くなっていただけに
下げトレンド加速と思われますね。
今回はどこまで下げるのでしょうか。
(2002/2/6)

今週はSRV−%K、
%D、%SDを見てみます。
計算方法は
%K=( 当日の終値 − n日間の最安値 ) / ( n日間の最高値 − n日間の最安値 )× 100
%D=( 当日の終値 − n日間の最安値 )の3日間合計 / ( n日間の最高値 − n日間の最安値 )の3日間合計 × 100
%SD = 3日間の%Dの平均
先週見たSRV−Kをより鋭敏にしたのがSRV−%K
SRV−%Kを鈍くしたのがSRV−%D、
それをより鈍くしたのがSRV−%SDといったところでしょうか
計算本数はK、Dと一緒ですね
見方としましては
基本の「下で買って上で売り」に加えて
○%D、%SDのトレンドラインが株価のトレンド
○%Kが%Dをゴールデンクロスで買い、デッドクロスで売り
(ダマシ多し)
○%D、%SDのゴールデンクロスで買い、デッドクロスで売り
としております。
上のチャートは%Kと%D、
下のチャートは%Dと%SD。
計算本数はすべて9日にしております。
%Kの動きがうっとおしいですね。
下のチャートを見てみましょう。
なかなか滑らかでいい感じだと思います。
結局はオシレーターなので、
ここから掘り下げての論考は省きますが
判断基準のひとつに加えてみてはいかがでしょうか

back
|
top
|